2016年【フラット35】の金利動向7月 ~全宅住宅ローンの場合~

今日から7月スタート!2016年の折り返しです。

6月は消費税増税の延期発表から始まり、英国のEU離脱などがあり

日本並びに世界経済がどうなるか不透明な感じがしますが。

7月以降、住宅ローン金利の動向はどうなることやら・・。

 

さて

月初め恒例のフラット35金利動向です

 

長期固定金利住宅ローン【フラット35】全宅住宅ローン株式会社

 

さて今年(2016年)7月金利は・・・。 

■  1月 1.54%  ↓ 

■  2月 1.48%  ↓ 

■  3月 1.25%  ↓ 

■  4月 1.19%  ↓ 

■  5月 1.08%  ↓ 

■  6月 1.10%  ↑ 

■  7月 0.93%  ↓   ※フラット35Sの場合は当初10年間は0.63%

今月は金利が激減しました!!

前月よりマイナス0.17%

今まで見た事のない下げ幅になりました。

フラット35Sの当初10年の金利0.63%は、

変動金利と同じぐらいの低さになります。。

 

ちなみに2015年7月金利は1.61%、2014年7月金利は1.73%でした。

※フラット35Sの10年間優遇制度は▲0.3%が適用になります。

 

【例えば3000万円35年で借りた場合】先月と今月の違い!!

 ※フラット35Sの10年間0.3%OFFは反映しておりません

■先月の1.10%の借入だと毎月86,091円 総支払額は約3,615万円

■今月の0.93%の借入だと毎月83,710円 総支払額は約3,515万円

0.17%下がると毎月の返済額は2,381円減り

総支払額は100万円も減ります。

先月ではなく今月借りると、100万円も得する事になるとは・・・。

毎月の金利動向が本当に読めないですね。

いつ借りるのが正解なのか・・・・運しだいのような気がしますが。

 

洗面化粧台 の いろいろ

 

 ここ数年間で何十棟もお家を建てさせて頂きましたが

その中で

今回は洗面化粧台をピックアップして写真を掲載してみます。

どのお家も既製品を採用せず、オーダー、セミオーダーの化粧台です。

鏡下に張るモザイクタイルが素敵な化粧台や幅の広い化粧台とあります。

是非、参考にしてみてください。

f:id:h-koge:20160623084302j:plain   f:id:h-koge:20160623084319j:plain

f:id:h-koge:20160623084402j:plain f:id:h-koge:20160623084446j:plain

f:id:h-koge:20160623084535j:plain  f:id:h-koge:20160623084600j:plain

f:id:h-koge:20160623084652j:plain f:id:h-koge:20160623084717j:plain

f:id:h-koge:20160623084805j:plain

f:id:h-koge:20160623084846j:plain f:id:h-koge:20160623084921j:plain

f:id:h-koge:20160623085034j:plain

 

 

 

 

 

2016年【フラット35】の金利動向6月 ~全宅住宅ローンの場合~

今年も早や6月が始まりましたが

昨年に比べると少し肌寒い日が続いている気がします。

 

月初め恒例のフラット35金利動向です

 

長期固定金利住宅ローン【フラット35】全宅住宅ローン株式会社

 

さて今年(2016年)6月金利は・・・。 

■  1月 1.54%  ↓ 

■  2月 1.48%  ↓ 

■  3月 1.25%  ↓ 

■  4月 1.19%  ↓ 

■  5月 1.08%  ↓ 

■  6月 1.10  ↑   ※フラット35Sの場合は当初10年間は0.80%

 

今年初、金利が上昇しました。

 

ちなみに2015年6月金利は1.54%、2014年6月金利は1.73%でした。

それでも例年と比較してもかなりの低金利

※フラット35Sの10年間優遇制度は▲0.3%が適用になります。

 

【例えば3000万円35年で借りた場合】先月と今月の違い!!

 ※フラット35Sの10年間0.3%OFFは反映しておりません

■先月の1.08%の借入だと毎月85,808円 総支払額は約3,603万円

■今月の1.10%の借入だと毎月86,091円 総支払額は約3,615万円

0.02%上がると毎月の返済額は283円アップし

総支払額は12万円増加します。

少しの金利アップでも35年間で計算すると総支払額は何十万円も変わります!!

毎月数百円でも違うとトータルで何十万円も変動してきます。

今後もどこまで下がるのか、金利動向は要注目ですね。。

 

先日、安倍総理が消費税増税を2年半延期すると発表がありました。

これでマイホームの駆け込み需要が少し緩和される気がします。

2年半の延期だと

2019年10月(平成30年)になりますが・・・・。

ズルズルとこんな感じで増税が消滅するのかどうか・・。景気動向次第ですかね。。

 

 

 

引越し 見積もり 賃貸マンション