103万円の壁!?

奥様のパート収入が103万円を超えた場合は損をする

という話は何となく耳にするかと思いますが・・・。

実際の所はどうなのでしょうか??

 

厳密にいうと収入の壁は3つあります!

①100万円の壁 

②103万円の壁

③130万円の壁       の3つとなります。

 

①の場合、100万円を超える住民税が発生致します。

 

②の場合、103万円を超える所得税が発生致します。

 たとえば、120万円の収入だとすると

 (120万円-103万円)×10%=¥17,000の所得税になります。

 (ただし、パート収入額がもっと大きくなる場合は税率が変わってきます。あくまでも  130万円の範囲内というケースです)

 と同時に、ご主人の「配偶者控除」から外れてしまいます。

 そのかわり「配偶者特別控除」が発生しますので一気に税負担が上昇するわけではあり ません。配偶者特別控除の控除額は主婦(パート)の収入によって変化してきます。

 

 配偶者特別控除に詳細は下記参照ください

 No.1195 配偶者特別控除|所得税|国税庁

 

 

③の場合、130万円を超える「健康保険料」および「国民年金保険料」の支払いが発生致します。

※ご主人の扶養範囲から完全に外れてしまいます。

 この負担は129万円まではかからず130万円になった瞬間から発生する料金です。103万円の壁のときのように段階的に負担が発生するわけではありません。

健康保険料は自治体によって異なりますが月額5,000円程度、国民年金保険料は15,590円(平成27年度)です。合計すると月間で2万円、年24万円の負担増となります。
つまり、130万円超150万円くらいまでのパート収入になる場合は130万円未満にパート収入を抑えたほうが逆にお得という逆転現象が起こるわけです。

年130万円を超えるつもりであれば、収入が年に170万円以上になるくらいの仕事にしないと逆にプラスにはなりません。

 

 

マイホームを計画する上で、お子様の成長と併せて

奥様のパート収入も、きちんと考える事が非常に大事になります。

何となくややこしい話でしたが

老後を楽に暮らす為には沢山稼いで、早く住宅ローンを返すことが良いかと思います。

 

 

引越し 見積もり 賃貸マンション