2019年【フラット35】の金利動向11月

月初め恒例の「フラット35金利動向です

2019年の11月金利は・・・。

■     1月   1.33%  ↓ 

■     2月   1.31%  ↓ 

■     3月   1.27%  ↓ 

■     4月   1.27%    - 

■     5月   1.29%  ↑ 

■     6月   1.27%  ↓ 

■     7月   1.18%  ↓ 

■     8月   1.17%  ↓ 

■     9月   1.11%  ↓ 

■     10月   1.11%  ↓ 

■     11月   1.17%     ※フラット35Sの場合は当初10年間は0.92 

 ちなみに2018年11月金利は1.45%、2017年11月金利は1.37%でした。

  ※フラット35Sの10年間優遇制度は金利▲0.25%が適用になります。

   

■今月は先月の金利と変わらずでした!!

 

 【例えば3000万円35年で借りた場合】先々月と今月の違い!!

 ※フラット35Sの10年間0.25%OFFは反映しておりません

 

■先月の1.11%の借入だと毎月86,232円 総支払額は約3,621万円

■今月の1.17%の借入だと毎月87,083円 総支払額は約3,657万円

金利が0.06%上がると毎月の返済額は851円増えて

総支払額も36万円も増額になります。

 

 2019年(令和元年)10月1日になり消費税10%がスタートしましが

食料品は、ほとんど8%適用なので、普段の生活では増税した感じが薄いですね

コンビニで買い物しても、毎回8%適用でした。又、キャッシュレスで支払いをするので、さらに2%還元となり実質6%の税率になっておりました。

でも、キャッシュレス還元は2020年6月30日までなのが非常に残念です!!

 

 

 

【消費税10%での住宅購入のメリットは下記の通りです】

 

①住宅ローン減税が10年間→13年間に変更(3年間延長)

②次世代住宅ポイント制度(新築住宅は最大35万ポイント取得)

③すまい給付金の給付額最大が30万円→50万円に拡大(収入により前後します)

④住宅取得等のための資金に係る贈与税非課税措置 1300万円→3000万円に拡大

 

この①~④の中でも①の住宅ローン減税が3年延長されるのが

非常にいいですね!!後から返ってくるお金なのでとても得した気分になります。

2019年10月から2020年12月末までに住まいを購入した方(住民票移転等)が対象となりますので注意ください!

あと個人間売買で中古住宅を購入する場合は

そもそも消費税が適用されないので、3年延長も適用外になります!!

 

諸々詳しくは下記のサイトをご覧ください

住宅ローン減税制度の概要|すまい給付金

2019年【フラット35】の金利動向10月(消費税10%スタート)

月初め恒例の「フラット35金利動向です

2019年の10月金利は・・・。

■     1月   1.33%  ↓ 

■     2月   1.31%  ↓ 

■     3月   1.27%  ↓ 

■     4月   1.27%  - 

■     5月   1.29%  ↑ 

■     6月   1.27%  ↓ 

■     7月   1.18%  ↓ 

■     8月   1.17%  ↓ 

■     9月   1.11%  ↓ 

■     10月   1.11%  -   ※フラット35Sの場合は当初10年間は0.86 

 ちなみに2018年10月金利は1.41%、2017年10月金利は1.36%でした。

  ※フラット35Sの10年間優遇制度は金利▲0.25%が適用になります。

   

■今月は先月の金利と変わらずでした!!

 

 【例えば3000万円35年で借りた場合】先々月と今月の違い!!

 ※フラット35Sの10年間0.25%OFFは反映しておりません

 

■先々月の1.17%の借入だと毎月87,083円 総支払額は約3,657万円

■ 今月の1.11%の借入だと毎月86,232円 総支払額は約3,621万円

金利が0.06%下がると毎月の返済額は851円減り

総支払額も36万円も減額になります。

 

 2019年(令和元年)10月1日になり

消費税10%がスタートしました。

軽減税率制度もあり、なんとなくややこしい感じがしますが

住宅に関しては10%増税後の方が有利になる制度がありますので

十分に制度を見直して把握してください!

 

①住宅ローン減税が10年間→13年間に変更(3年間延長)

②次世代住宅ポイント制度(新築住宅は最大35万ポイント取得)

③すまい給付金の給付額最大が30万円→50万円に拡大(収入により前後します)

④住宅取得等のための資金に係る贈与税非課税措置 1300万円→3000万円に拡大

 

詳しくは国土交通省のHPを参照してみてください。↓↓↓

住宅:消費税率引上げに伴う住宅取得に係る対応について - 国土交通省

 

 

2019年【フラット35】の金利動向9月 

 月初め恒例の「フラット35金利動向です

2019年の9月金利は・・・。

■     1月   1.33%  ↓ 

■     2月   1.31%  ↓ 

■     3月   1.27%  ↓ 

■     4月   1.27%  - 

■     5月   1.29%  ↑ 

■     6月   1.27%  ↓ 

■     7月   1.18%  ↓ 

■     8月   1.17%  ↓ 

■     9月   1.11%  ↓   ※フラット35Sの場合は当初10年間は0.86 

 ちなみに2018年9月金利は1.39%、2017年9月金利は1.08%でした。

  ※フラット35Sの10年間優遇制度は金利▲0.25%が適用になります。

 

 

 【例えば3000万円35年で借りた場合】先月と今月の違い!!

 ※フラット35Sの10年間0.25%OFFは反映しておりません

 

■先月の1.17%の借入だと毎月87,083円 総支払額は約3,657万円

■今月の1.11%の借入だと毎月86,232円 総支払額は約3,621万円

金利が0.06%下がると毎月の返済額は851円減り

総支払額も36万円も減額になります。

 

 2019年(令和元年)10月1日の消費税増税予定まで

あとヶ月となります。

尚、

工事請負軽減措置(増税6か月前)の2019年(平成31年)3月31日

は終わってしまいましたので

9/30までのお引渡しに限り8%適用となります。

 

引越し 見積もり 賃貸マンション